サポートマテリアル

 
最終更新日時:

物攻・物防UP

マテリアル名カテゴリ消費対象回数効果ジョブ
物攻アップ【小】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物攻が+1000されるアーチャー
物攻アップ【中】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物攻が+2000されるランサー
物攻アップ【大】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物攻が+3000されるグラディエーター
物攻アップ【特大】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物攻が+5000されるソードマスター
物防アップ【小】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物防が+1000されるファイター
物防アップ【中】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物防が+2000されるナイト
物防アップ【大】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物防が+3000されるルーンナイト
物防アップ【特大】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物防が+5000されるゴッドハンド
物攻&物防アップ【小】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物攻と物防がそれぞれ+500されるソルジャー
物攻&物防アップ【中】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物攻と物防がそれぞれ+1000されるアサシン
物攻&物防アップ【大】サポート
物攻・物防UP
能力上昇
なし自身なし物攻と物防がそれぞれ+1500されるサムライ
天賦の器サポート
物攻・物防UP
特殊効果
なし自身なし攻撃を受けた際、確率で物理防御力が極大アップする。
なお、発動確率は自身の行動回数に応じて上昇する
(最大で行動回数100回まで上昇、以降は変化なし)
緋空の騎士

魔攻・魔防UP

マテリアル名カテゴリ消費対象回数効果ジョブ
魔攻アップ【小】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔攻が+1000される魔法使い
魔攻アップ【中】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔攻が+2000されるウィザード
魔攻アップ【大】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔攻が+3000されるソーサラー
魔攻アップ【特大】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔攻が+5000される賢者
魔防アップ【小】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔防が+1000されるプリースト
魔防アップ【中】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔防が+2000されるビショップ
魔防アップ【大】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔防が+3000されるシャーマン
魔攻&魔防アップ【小】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔攻と魔防がそれぞれ+500される魔導戦士
魔攻&魔防アップ【中】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔攻と魔防がそれぞれ+1000されるダークナイト
魔攻&魔防アップ【大】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔攻と魔防がそれぞれ+1500されるクルセイダー
魔攻&魔防アップ【特大】サポート
魔攻・魔防UP
能力上昇
なし自身なし魔攻と魔防がそれぞれ+2500されるアルカナロード

物理・魔法混合UP

マテリアル名カテゴリ消費対象回数効果ジョブ
物攻&魔攻アップ【小】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物攻と魔攻がそれぞれ+500されるトレジャーハンター
物攻&魔攻アップ【中】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物攻と魔攻がそれぞれ+1000されるホークアイ
物攻&魔攻アップ【大】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物攻と魔攻がそれぞれ+1500される悪魔
物攻&魔攻アップ【特大】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物攻と魔攻がそれぞれ+2500される神魔騎士
物攻&魔防アップ【小】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物攻と魔防がそれぞれ+500されるペガサスナイト
物攻&魔防アップ【中】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物攻と魔防がそれぞれ+1000される神術士
物攻&魔防アップ【特大】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物攻と魔攻がそれぞれ+2500されるドラゴンスレイヤー
物攻&魔防アップ【大】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物攻と魔防がそれぞれ+1500される獣王
物防&魔攻アップ【小】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物防と魔攻がそれぞれ+500されるダークエルフ
物防&魔攻アップ【中】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物防と魔攻がそれぞれ+1000されるネクロマンサー
物防&魔攻アップ【大】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物防と魔攻がそれぞれ+1500されるドラゴン
物防&魔防アップ【小】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物防と魔防がそれぞれ+500される踊り子
物防&魔防アップ【中】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物防と魔防がそれぞれ+1000されるパラディン
物防&魔防アップ【大】サポート
物理・魔法混合UP
能力上昇
なし自身なし物防と魔防がそれぞれ+1500される天使
双聖サポート
物理・魔法混合UP
特殊効果
なし自身なし物防と魔防がそれぞれ+500される
サポート「双魔」と同時に装備した場合、
コマンドの回数制限が2倍になる
ただし制限回数が1回のマテリアルには無効
2015/6/22に制限が課された
光の女神
双魔サポート
物理・魔法混合UP
特殊効果
なし自身なし物防と魔防がそれぞれ+500される
サポート「双聖」と同時に装備した場合、
コマンドの回数制限が2倍になる
ただし制限回数が1回のマテリアルには無効
2015/6/22に制限が課された
闇の女神

敗北時勲章防御

マテリアル名カテゴリ消費対象回数効果ジョブ
堅守【小】サポート
敗北時勲章防御
物理ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている物理攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ一定確率で3軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
ファイター
堅守【中】サポート
敗北時勲章防御
物理ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている物理攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ一定確率で4軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
ランサー
堅守【大】サポート
敗北時勲章防御
物理ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている物理攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ一定確率で5軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
グラディエーター
鉄壁【小】サポート
敗北時勲章防御
物理ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている物理攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ3軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
ナイト
鉄壁【中】サポート
敗北時勲章防御
物理ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている物理攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ4軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
ルーンナイト
鉄壁【大】サポート
敗北時勲章防御
物理ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている物理攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ5軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
竜騎士
遮断【小】サポート
敗北時勲章防御
魔法ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている魔法攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ一定確率で3軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
プリースト
遮断【中】サポート
敗北時勲章防御
魔法ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている魔法攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ一定確率で4軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
ビショップ
遮断【大】サポート
敗北時勲章防御
魔法ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている魔法攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ一定確率で5軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
シャーマン
魔壁【小】サポート
敗北時勲章防御
魔法ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている魔法攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ3軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
ウィザード
魔壁【中】サポート
敗北時勲章防御
魔法ガード
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている魔法攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ4軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
ソーサラー
魔壁【特大】サポート
敗北時勲章防御
特殊効果
なし自身なし「奪う勲章数増加」の効果が付与されている魔法攻撃マテリアルに敗北した際、
そのマテリアルの増加分で奪われる勲章のみ7軽減する。
ただし、一部のマテリアルは軽減の対象外となる
天魔導士
皇帝の嘲笑サポート
敗北時勲章防御
特殊効果
なし自身なしテンションを消費した攻撃を受けた時、
奪われる勲章数をそのテンション数の半分(切上げ)だけ減らす
カオスエンペラー

特定マテリアル強化

マテリアル名カテゴリ消費対象回数効果ジョブ
天馬の手綱サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なし「センチュリオ」コマンドを強化
テンションが4回復→全回復になる
ペガサスナイト
宵闇のアミュレットサポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なし「トワイライトパワー」コマンドの消費テンションを●×5→●×2に軽減ダークエルフ
精霊のアミュレットサポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なし「スピリットパワー」コマンドのテンション消費量を●×7→●×5に軽減する
「スピリットパワー」コマンドのテンション消費量を●×5→●×4に軽減する
2015/6/22に修正された
ウォーロック
聖騎士の首輪サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なし「ディバインクロス」コマンドが物攻中アップ→大アップになるパラディン
ネクロノミコンサポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「デスパレード」の攻撃力を大アップするネクロマンサー
精神統一サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「天月狂落斬」の消費テンションを
●×7→●×4に軽減する
サムライ
いかさまダイスサポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「ダイスロール」で大きい目が出やすくなるギャンブラー
剣匠の証サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「ファントムスラッシュ」を使用可能になる
物攻が+500される
ソードマスター
竜追撃サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なし通常攻撃,コマンド「ドラゴンラッシュ」,「ドラゴンフォール」,「ドラゴンブレス」
使用時、勝利時奪取勲章数が+1される
ドラゴンナイト
強化傀儡糸サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「アクトオペレーション」の消費BPを25→20に軽減
さらに同コマンドを使用時のスキル発動率も上昇する
傀儡士
ベノムスクラッチサポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしクリティカル発生率が小アップし、
コマンド「ベノムスティグマ」の勝利時奪取勲章数増加効果を2倍にする
ただし最大で+10まで
ドゥームブリンガー
豪剣の証サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「シュネルノートゥング」の発動に必要
さらに攻撃勝利時に一定確率で相手ギルドのチェイン数を-1
豪剣士
光闇の証サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「ブルガシオン」が使用可能になる
ギルドバトル、ラグナロク、闘技大会時に
光と闇属性武器スキルの発動率が上昇
天魔導士
敬礼 心臓を捧げよサポート
特定マテリアル強化
なし自身なしコマンド「高速回転斬撃」の勝利時に奪う勲章数を増加させる
(最大で+30まで)
調査兵団
デトネイトクォレルサポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「アーク・クラスター」に勝利時奪取勲章数+5の追加効果を付与する
サポート「ポイズンクォレル」と同時装備していた場合は
どちらかの追加効果がランダムで発動する
神業の射手
ポイズンクォレルサポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「アーク・クラスター」に、勝敗に関わらず対象のテンションを1減少させ、
自身のテンションを1回復する追加効果を付与する
サポート「デトネイトクォレル」と同時装備していた場合は
どちらかの追加効果がランダムで発動する
神業の射手
不幸体質サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「幻想殺し」を使用可能にする
一定確率でテンションを消費するコマンドの消費テンションを2倍にする
無能力者【レベル0】
常盤台のエースサポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「超電磁砲」の消費テンションを●×8→●×6にする
自身の所持勲章数が1~7の時、攻撃時奪取勲章数が勝敗に関わらず+5
超能力者【レベル5】
時空輪サポート
特定マテリアル強化
特殊効果
なし自身なしコマンド「レイディアント・サン」を使用可能にする
さらにリベンジされて敗北した際に奪われる勲章数を低確率で-2する
時空の大魔導士

BP・テンション消費減

マテリアル名カテゴリ消費対象回数効果ジョブ
霊猫サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なしコマンド実行時のBP消費を一定確率で軽減する猫魔導士
奇跡【小】サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なし回数制限のあるコマンドを使用した際に低確率で回数を消費しなくなる神術士
奇跡【中】サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なし回数制限のあるコマンドを使用時、
低確率で回数を消費しなくなる
アークエンジェル
奇跡【大】サポート
BP・テンション減
特殊効果
なし自身なし回数制限のあるコマンドを使用した際に中確率で回数を消費しなくなるセイントロード
賢者の書サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なしテンションを5以上消費するコマンドを使用した時、
一定確率でテンション消費量を半減する
賢者
福音サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身1回一度だけBPを消費せずにコマンドが実行可能アークエンジェル
永夜への誘いサポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なし自身が攻撃された際、その攻撃で相手が得るテンション量を半減するヴァンパイアクイーン
冥府の結界サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なし消費テンションが4以上のコマンドを使用した際、
一定確率でテンションが消費されなくなる
滅界冥術士
妖精の粉塵サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なしBPを60以上消費するコマンドの消費BPを10軽減するフェアリープリンセス
サンディセントサポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なし自身の行動回数が10以下の場合、
テンションを5以上消費するコマンドを”使用した時”
消費テンションが半分になる
セイヴァーロード
抑制サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なし通常攻撃かリベンジを行って勝敗に関わらず
勲章を奪えなかった際、BP消費量が半分になる
ただしその攻撃でのテンション増加量や獲得JEXPも半分になる
雷撃の騎士
円卓の智慧サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
魔法攻撃で通常攻撃を行う際、低確率でBPを消費しない
【円卓マテリアル】を装備している味方前衛が多いほど発動率が上昇
博学の騎士
円卓の静穏サポート
BP・テンション消費減
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
テンションを消費するコマンドを発動した際、テンション消費量が低確率で-1
【円卓マテリアル】を装備している味方前衛が多いほど発動率が上昇
神速の騎士

JEXP上昇

修練【小】サポート
JEXP上昇
特殊効果
なし自身なしギルドバトル時に物理攻撃をした際に、確率でJEXPが上昇するアーチャー
修練【中】サポート
JEXP上昇
特殊効果
なし自身なしギルドバトル時に物理攻撃をした際に、確率でJEXPが上昇するトレジャーハンター
修練【大】サポート
JEXP上昇
特殊効果
なし自身なしギルドバトル時に物理攻撃をした際に、確率でJEXPが上昇するホークアイ
探求【小】サポート
JEXP上昇
特殊効果
なし自身なしギルドバトル時に魔法攻撃をした際に、確率でJEXPが上昇する魔法使い
探求【中】サポート
JEXP上昇
特殊効果
なし自身なしギルドバトル時に魔法攻撃をした際に、確率でJEXPが上昇する魔導戦士
探求【大】サポート
JEXP上昇
特殊効果
なし自身なしギルドバトル時に魔法攻撃をした際に、確率でJEXPが上昇するダークナイト
跳躍の書サポート
JEXP上昇
特殊効果
なし自身なしギルドバトルで魔法攻撃を行った際、一定確率でJEXP10獲得。
自身の保有勲章数が多いほど発動率が高まる
猫魔導士

攻撃系補助

マテリアル名カテゴリ消費対象回数効果ジョブ
クリティカルアップ【小】サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし物理攻撃・魔法攻撃した時に、
勲章が2倍奪えるクリティカルが確率で発生するようになる
ソルジャー
クリティカルアップ【中】サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし物理攻撃・魔法攻撃した時に、
勲章が2倍奪えるクリティカルが確率で発生するようになる
竜騎士
クリティカルアップ【大】コマンド
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃時にクリティカルが確率で発生するようになる
(クリティカル:奪取勲章数2倍)
海賊王
鷹の目サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数が49以下の場合奪取勲章数が+2、
所持勲章数50~99個の場合は奪取勲章数が+1される
スナイパー
援護射撃サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし味方ギルド全体の勲章所持数が開始時点の半分以下のとき、
一定確率で自身の勝利時奪取勲章数+5
スナイパー
悪魔の加護サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なしリベンジして勝利した際取り返す勲章数を+1する悪魔
喚起サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし相手を攻撃した際にたまるテンション量がアップするアサシン
エボルドラグーンサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし一定確率で自身の攻撃がリベンジリストに乗らないドラゴン
諸刃の剣サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし勝利時奪取勲章数が+2されるが、敵から奪われる勲章数も+2されるダークロード
逆上サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし敵に攻撃された際に溜まるテンション量が増加するダークロード
聖十字の加護サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自分より所持勲章数が多い相手に攻撃した時、
勝敗にかかわらず勝利時奪取勲章数+1
クルセイダー
奮闘サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数が10以下の時、
攻撃コマンドのクリティカル率が大幅にアップ
ゴッドハンド
導きの書サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自分より所持勲章数が多い相手を攻撃した場合、勝利時奪取勲章数が+1封印の巫女
業果サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自分のギルドのチェイン数が相手ギルドのチェイン数を下回っている場合、
攻撃した時に獲得するテンション量が増加する
執行者
アスピルサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし魔法攻撃で相手1人から一度に奪った勲章数が20以上だった場合、
その攻撃で獲得するテンション量が増加する
魔道士
ヘイストサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃勝利時にチェイン増加量が+1するが、奪える勲章数が-1となる魔道士
滅界の宝飾サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし消費テンションが4以上のコマンドで攻撃した際、
攻撃時に溜まるテンション量が増加する
滅界冥術士
調和サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数が200以下の時
攻撃して敗北した際、奪取勲章数が+2
アークビショップ
天啓サポート
攻撃系補助
特殊効果
自身なし自身勲章を奪われて自身の所持勲章数が0になった時、
自身に次回勝利時奪取勲章数+30の補助効果が付与される
アークビショップ
贖罪サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数が50以下の場合、
自身の攻撃のチェイン増加量が+1
闘神
剣術の極みサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身のBPが100のとき通常攻撃の物攻が超大アップしクリティカル率が上昇する剣聖
ノクターナルアサルトサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし通常攻撃でクリティカルが発生した場合、奪取勲章数+1
逆にクリティカルで攻撃された際は奪われる勲章数-1
ドゥームブリンガー
喪失の天術サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし通常攻撃で勝利した際、対象の勲章数増減に関わる補助効果を一定確率で削除する創世天術士
信仰の盾サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし相手からの攻撃でクリティカルを受けた際、低確率で
「次回攻撃時に攻撃力が特大アップし、必ずクリティカルが発生する」
効果が自身にかかる
ヴァイスリッター
麒麟児の心得サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数が99以下の場合、勝利時奪取勲章数+3
自身の所持勲章数が100以上の場合は勝利時奪取勲章数-1
戦人
勇将の本望サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし通常攻撃を行った際の獲得テンション量が
自ギルドの参戦人数3人毎に上昇する
戦人
ペインバックサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃をして敗北した際、チェインが増加する状況ならチェイン増加数が+1
ただしチェインが増加しない効果を受けている際は無効
聖天法士
興起サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃対象の装備しているアバターが男性だった場合、奪取勲章数+2
ただし対象の装備しているアバターが女性だった場合は奪取勲章数-1
聖天勇士
捲土重来サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なしリベンジ攻撃を行う際物攻と魔攻が特大アップする
ただしリベンジでチェインが増加しなくなる
聖天勇士
反逆の咆哮サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】を装備している相手ギルド前衛が
多いほど自身の攻撃ステータスが上昇する
覇道の闇騎士
深淵なる闇サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし闇属性武器「ダモクレス」を装備している場合、
一定確率で通常攻撃とリベンジでの勝利時奪取勲章数+3
SSR魔剣ダモクレスかLR煌魔剣ダモクレスの場合、
この効果の発動率がさらに上昇
覇道の闇騎士
螺旋の波動サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし複数攻撃で2人以上に勝利した場合、
勝利数に応じてチェイン増加数が増加
ただしチェインが増加しない効果を受けている際は無効
妖魔術士
仁の剣サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃時のテンション増加量が上昇
サポート「愛の剣」を同時に装備していると、
勝利して奪取勲章数減少の効果が発動された場合
その効果を無効化する
ただし一部の強力な減少効果はに対しては無効
聖天仁士
愛の剣サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃時にクリティカルが確率で発生するようになる
サポート「仁の剣」を同時に装備していると、
勝利して奪取勲章数減少の効果が発動された場合
その効果を無効化する
ただし一部の強力な減少効果はに対しては無効
聖天仁士
神の福音サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身のメイン武器の属性が攻撃対象のメイン防具の弱点属性だった場合、
勝利時奪取勲章数+2
聖天熾士
自由の翼サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数が100以下の場合攻撃ステータスが上昇する。
この効果は所持勲章数が少ないほど上昇する
調査兵団
スピリットアイサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし相手の所持勲章数を見ることができなくなるが、
クリティカル率が上昇し、一定確率でチェインが+1される。
ただしチェイン数が増加しない補助効果を受けていた際はチェイン増加効果は無効
疾刃の双剣士
戦う理由サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃時、相手の所持勲章数が自身より多い場合は勝敗に関わらず奪取勲章数+1
攻撃時、相手の所持勲章数が自身より少ない場合は勝敗に関わらず奪取勲章数-1
無能力者【レベル0】
エレクトロマスターサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし一度に勲章を60以上奪った時チェイン数+15超能力者【レベル5】
ブレイク・ザ・トゥレイタサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身の物理攻撃力が魔法攻撃力を上回っていた場合、
攻撃時のテンション増加量がアップする
コマンド「グラトニー・トランス」の効果が増加
マスターガーディアン
蒼玉の覚悟サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自分より勲章数が多い相手から攻撃を受け敗北した場合、
次の攻撃時のクリティカル発生率が増加する
蒼穹の騎士
セイントウェイブサポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし通常攻撃時の光属性の武具のスキル発動率が大きくアップするが、
他属性のスキル発動率が大きくダウンする
セイントロード
怒髪天狗サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし通常攻撃時のクリティカル率が大きくアップ
テンションの最大値が-3
喰魔天狗
円卓の絆サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
攻撃時に低確率でチェイン増加量が+1される
【円卓マテリアル】を装備している味方前衛が多いほど発動率が上昇
隻腕の騎士
専心サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし勝敗にかかわらず奪取勲章数が+1されるが、
テンション増加量が従来の半分になる
隻腕の騎士
波動サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数が自ギルドの中で一番少ない場合、勝利時奪取勲章数+2
ただしソロギルドでは無効
双刀の騎士
競争心サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし通常攻撃をした際、自身の装備しているアバターの性別と対象のそれが一致した場合、
物攻が超大アップし、勝利時奪取勲章数+1
神速の騎士
円卓の猛撃サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
物理攻撃で通常攻撃を行う際、低確率で勝利時奪取勲章数+3
【円卓マテリアル】を装備している味方前衛が多いほど発動率が上昇
重撃の騎士
闘志サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃対象の所持勲章数が自身と同じかそれ以上だった場合、勝利時奪取勲章数+2
ただし攻撃対象の所持勲章数が自分より少なかった場合は勝利時奪取勲章数-1
攻撃対象の所持勲章数が自身と同じかそれ以上だった場合、勝利時奪取勲章数+3
ただし攻撃対象の所持勲章数が自分より少なかった場合は勝利時奪取勲章数-2
2015/6/22に修正
重撃の騎士
円卓の信念サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
リベンジ攻撃で勝利した際、低確率でテンションが1回復する
【円卓マテリアル】を装備している味方前衛が多いほど発動率が上昇
紅蓮の騎士
猛炎の絆サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃に勝利して奪取した勲章数が50以上の場合、
自ギルドのチェイン数が10増加
紅蓮の騎士
円卓の影斬サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
手段や勝敗結果を問わず、相手を攻撃した際低確率でリベンジリストに載らなくなる
【円卓マテリアル】を装備している味方前衛が多いほど発動率が上昇
光影の騎士
向上心サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし通常攻撃をした時、対象のジョブが「円卓の騎士ランク」なら、
物攻が超大アップし、勝利時奪取勲章数+1、
さらにテンション獲得量も増加
光影の騎士
たぎれ!闘魂!サポート
攻撃系補助
特殊効果
なし自身なし自身のテンションが10の場合、通常攻撃の物攻が超大アップし、
クリティカル発生率が大きく上昇する
ベイラン

防御系補助

マテリアル名カテゴリ消費対象回数効果ジョブ
天使の加護サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なしリベンジされて敗北した際奪われる勲章数を-1する
リベンジされて敗北した際奪われる勲章数を-2する
2015/6/22に上方修正
天使
盗賊の勘サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし低確率で相手の攻撃を回避するシーフ
月の加護サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし奪われる勲章数を自身の所持勲章数が0~49のとき-2、
50~99のとき-1する。
シーフ
獣王覚醒サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし自身のテンション量に応じて防御力が上昇する獣王
竜守護サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし通常攻撃を受けて敗北した際に奪われる勲章数を-1ドラゴンナイト
王家の紋章サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし自身が奪われる勲章数が30以上の時、奪われる勲章数を-10する封印の巫女
ヴァンキッシュサポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし一度に勲章を30以上奪われた場合、
その攻撃を受けた際に獲得するテンション量が増加
執行者
マリオネットプロテクションサポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし4人以上が対象の複数攻撃を受けた時、一定確率で勲章を奪われなくなる傀儡士
剣聖の覇気サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし勲章を一度に20個以上奪われた時、自身に次回勝利時奪取勲章数+10の補助効果を付与剣聖
聖皇撃サポート
防御系補助
特殊効果
自身なしテンションが10の時攻撃を受けると勝敗に関わらず
相手の攻撃を打ち消し、相手の勲章を10奪う
発動するとテンションを5消費する
複数攻撃やリベンジでは発動せず、闘技大会では無効
ロイヤルプリンセス
強靭壁サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし所持勲章数150以上の相手に敗北した際に奪われる勲章数-1ロイヤルプリンセス
神聖の治癒サポート
防御系補助
特殊効果
自身なし相手から攻撃を受けて敗北した際、テンションを自動的に消費して
テンション1毎に奪われる勲章数-1
闘技大会では無効
創世天術士
大海の冠サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃された時に相手の火属性武器スキルが発動した場合、
勝敗に関わらず奪われる勲章数-2
ただしサポート「炎帝の衣」「悠久の髪飾り」「雷姫の小手」
の内いずれかが同時に発動した場合、効果は重複しない
海の女王
炎帝の衣サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃された時に相手の氷属性武器スキルが発動した場合、
勝敗に関わらず奪われる勲章数-2
ただしサポート「大海の冠」「悠久の髪飾り」「雷姫の小手」
の内いずれかが同時に発動した場合、効果は重複しない
灼熱の女王
不屈の闘志サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし同じ相手から連続で攻撃を受けた際に、
低確率で物理防御力・魔法防御力が3倍になる。
発動確率は自身のテンション数が多いほど上昇する
ヴァイスリッター
悠久の髪飾りサポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃された時に相手の雷属性武器スキルが発動した場合、
勝敗に関わらず奪われる勲章数-2
ただしサポート「大海の冠」「炎帝の衣」「雷姫の小手」
の内いずれかが同時に発動した場合、効果は重複しない
風彩の女王
雷姫の小手サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃された時に相手の風属性武器スキルが発動した場合、
勝敗に関わらず奪われる勲章数-2
ただしサポート「大海の冠」「炎帝の衣」「悠久の髪飾り」
の内いずれかが同時に発動した場合、効果は重複しない
雷艶の女王
夢幻の契約サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし味方の召喚獣が出現中に自身が攻撃された際、自身の防御ステータスが上昇
上昇値は召喚獣のレベルによって変化する
自身が召喚した召喚獣の場合は効果が2倍
フェアリープリンセス
聖樹の葉サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし勝敗に関わらずリベンジ以外で奪われる勲章数-2
ただしリベンジで奪い返される勲章数が2倍になる
闘技大会では無効
豪剣士
プロビデンスサポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし相手から攻撃を受けた際、勝利したにも関わらず
勲章を10以上奪われた場合、高確率で奪われる勲章を半減する
聖天法士
硬剛の障壁サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし物理攻撃を受けた際奪われる勲章数-2
さらに物理攻撃を受けた際のテンション獲得量が2倍
ただしサポート「吸魔の障壁」と同時に装備した場合、
どちらも効果も発揮されなくなる
セイヴァーロード
水精の守護サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なしリベンジを受けて勲章を10以上奪われる場合、
一定確率で奪われる勲章を0にする
彗流の騎士
天佑神助サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃を受けた際、確率で自身の物防と魔防が上昇する
自身の行動回数が多いほど発動確率が上昇
行動回数100回で最大に達する
アテナ
神楯サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃を受けて勝敗に関わらず自身の所持勲章数が0になった時、
奪われるはずの勲章数の1/10を防御し、自身に残す。
(端数切り下げ、最低数は1)
1回発動する毎にテンションを4消費し、
テンションが4未満の場合は発動しない
アテナ
魔眼サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なしマテリアルによる攻撃を受けた際の勝敗判定において
一定確率で相手の物攻と魔攻を大ダウン、クリティカル率をダウンさせる
通常攻撃及びリベンジには効果がない
サキュバス
神の摂理サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし一度の攻撃で勲章を20以上奪われた場合、
奪われる勲章数を0にする代償に
自身のテンションの最大値を下げる
テンションの最大値が2未満の場合は発動しない
もちろん5回発動すればテンションの最大値が0になる
聖天熾士
ガード・ザ・レーギスサポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし自身の魔法攻撃力が物理攻撃力を上回っていた場合、
攻撃された際に溜まるテンション数がアップする
コマンド「メドゥヴァーナ・エンブレイス」の効果が増加
マスターガーディアン
アモールの羽サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃された相手の所持勲章数が自分より多いほど、
相手のクリティカル発生率を低下させる
蒼穹の騎士
鬼眼の見切サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし攻撃された際、相手が装備している武具の属性数の半分(※)だけ
勝敗に関わらず奪われる勲章数が一定確率で減少する
※端数切り上げ
サポート「大海の冠」、「炎帝の衣」、「悠久の髪飾り」、「雷姫の小手」
のいずれかが発動した場合、重複して発動しない
喰魔天狗
円卓の庇護サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
リベンジを受けた際、低確率で勲章を奪われなくなる
【円卓マテリアル】を装備している味方前衛が多いほど発動率が上昇
知勇の騎士
円卓の防壁サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
通常攻撃を受けた際、低確率で勲章を奪われなくなる
【円卓マテリアル】を装備している味方前衛が多いほど発動率が上昇
雷撃の騎士
吸魔の障壁サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし魔法攻撃を受けた際奪われる勲章数が-2
さらに魔法攻撃を受けた際のテンション増加量が2倍
ただしサポート「硬剛の障壁」と同時に装備した場合、
どちらの効果も発揮されなくなる
博学の騎士
円卓の亡失サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
物理攻撃を受けた際、低確率で相手に付与されていた補助効果を無効化する
【円卓マテリアル】を装備している味方前衛が多いほど発動率が上昇
双刀の騎士
円卓の見切サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし【円卓マテリアル】
同じ相手から連続で攻撃を受けた際、低確率で勝敗に関わらず奪われる勲章数が半減する
【円卓マテリアル】を装備している装備前衛が多いほど発動率が上昇
天賦の騎士
幻影術サポート
防御系補助
特殊効果
なし自身なし通常攻撃を受けて敗北した際、低確率で自分ではなく
相手ギルドメンバーのいずれかから勲章を奪わせる
相手がソロギルドの場合は無効
闘技大会においても無効
天賦の騎士

その他

マテリアル名カテゴリ消費対象回数効果ジョブ
天性の文才サポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトル、聖戦、キャメロット闘技大会時に
日記を書くとBPとテンションが全回復する
踊り子
ラッキーセブンサポート
その他
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数の下1桁が7の時、
勝利時奪取勲章数が+7される
ギャンブラー
虚像の壁サポート
その他
特殊効果
なし自身なし敵から自分の所持勲章数を見えなくする
(???と表示される)
サポート「虚像の結界」の完全下位互換
大魔道士
真実の目サポート
その他
特殊効果
なし自身なしサポート「虚像の壁」及び「虚像の結界」の効果を無効化する
(効果は自身だけで、味方には及ばない)
魔攻が+1000される
大魔道士
神々の導きサポート
その他
特殊効果
なし自身なし相手から受ける物理攻撃を一定確率で魔法攻撃に変換する神魔騎士
破竜の構えサポート
その他
特殊効果
なし自身なし相手から受ける魔法攻撃を一定確率で物理攻撃に変換するドラゴンスレイヤー
転写サポート
その他
特殊効果
なし自身なし味方から勲章数増減に関わる補助効果を付与された際に、
自身だけでなくその味方に同様の補助効果を付与する。
勲章数の補助効果とセットなら他の効果も同時に付与できる。
例:コンセントレート(自分も術者も奪取勲章数+10+5&テンション3回復)
逆に勲章数の補助効果でなければ転写されない。
例:鼓舞(勲章数にかかわらないので転写されない)
アルカナロード
フォーリンヘヴンサポート
その他
特殊効果
なし自身なし自身に奪取勲章数増加の補助効果が付与されている場合、追加で+5される
召喚獣による補助効果には無効
堕天使
罪科の祝福サポート
その他
特殊効果
なし自身なし自身に付与された奪取勲章数増加の補助効果を無効化する堕天使
命運の妖法サポート
その他
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数の下1桁が4の時、
自身に付与される補助効果が2倍になる
召喚魔石による補助効果には無効
ヴァンパイアクイーン
不撓不屈サポート
その他
特殊効果
なし自身なし自身の所持勲章数が40以下の時、攻撃時に得るテンション量が+1
自身の所持勲章数が100以下の時、、攻撃時に得るテンション量が+1
2015/6/22に上方修正
ジェネラルナイト
プロテクションコマンド
その他
特殊効果
なし自身なし相手から攻撃を受けた際、一定確率で相手のチェイン数が増えなくなるジェネラルナイト
白き月サポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトル、ラグナロク、聖戦、闘技大会時に
光属性武器スキルの発動率が増加
光の女神
黒き月サポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトル、ラグナロク、聖戦、闘技大会時に
闇属性武器スキルの発動率が増加
闇の女神
海賊王の豪運サポート
その他
特殊効果
なし自身なし勝敗に関わらず奪われる勲章数が1だった場合、
勲章が奪われなくなる。
ただしその攻撃で本来奪われる勲章数が2以上の場合は発動しない
海賊王
運命のルーンサポート
その他
特殊効果
なし自身なし自身が複数攻撃で奪われる勲章数を5減らすヴァルキリー
勝利のルーンサポート
その他
特殊効果
なし自身なし奪われる勲章数が50以上の場合、奪われる勲章数を半分にするヴァルキリー
忘我混沌サポート
その他
特殊効果
なし自身なし勝利時奪取勲章数が+3されるが、リベンジが出来なくなる
闘技大会では無効
ベルセルク
クリティカルバーストサポート
その他
特殊効果
なし自身なし通常攻撃でのクリティカル発動率が大幅にアップ
ただし通常攻撃の対象を自分で選べなくなる
これを逆手に取って対象選択の時間のロスを減らして素早く行動することも可能
ベルセルク
覇竜の髪飾りサポート
その他
特殊効果
なし自身なし物攻が小アップし、闇属性武器スキルが発動しやすくなる
さらにソウルパニッシュの成功率が少し上昇
魔剣士
覇竜の指輪サポート
その他
特殊効果
なし自身なし魔攻が小アップし、闇属性武器スキルが発動しやすくなる
さらにソウルパニッシュの成功率が少し上昇
魔剣士
ブレイブハートサポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトル「参戦時」の開始テンションが+2
さらに後衛から応援を受けた際の獲得テンション量が増加
闘神
封魔の鏡サポート
その他
特殊効果
なし自身なし魔攻が小アップする
さらに相手の召喚獣を攻撃した際の攻撃力が大幅にアップする
召喚術士
使役の宝玉サポート
その他
特殊効果
なし自身なし魔攻が小アップする
さらに自身が召喚獣を召喚する時、詠唱時間が20秒短縮される
ただし詠唱時間は30秒未満にはならない
召喚術士
プラトンサポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトル、ラグナロク、闘技大会時の
氷武具スキルの発動率が上昇する
海の女王
フラムスピールサポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトル、ラグナロク、闘技大会時の
火武具スキルの発動率が上昇する
灼熱の女王
ウィーネシアンサポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトル、ラグナロク、闘技大会時の
風武具スキルの発動率が上昇する
風彩の女王
崇高なる閃きサポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトル、ラグナロク、闘技大会時の
雷武具スキルの発動率が上昇する
雷艶の女王
来光サポート
その他
特殊効果
なし自身なし自身が召喚を行い、詠唱を完了した時に自身のテンションが全快する天照大神
花陰サポート
その他
特殊効果
なし自身なし勲章を10以上奪われた際、自ギルドのチェイン数が増加する
増加するチェイン数は奪われた勲章10毎に+1
ただしチェインが増加しない効果を受けている際は無効
天照大神
逆襲の鼓動サポート
その他
特殊効果
なし自身なし攻撃する際、対象の所持勲章数が自身より多いほどクリティカル発生率が上昇彗流の騎士
星影の冥護サポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトル、ラグナロク、闘技大会時において、
6:00~17:59においては防御時に物防と魔防が大アップし、
18:00~5:59においては攻撃時に物攻と魔攻が大アップする
サキュバス
高揚の翼サポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトルに"参戦時"、テンションが+4
さらに自身が召喚獣を召喚する際の消費テンションを半減する
妖魔術士
不覚の恭順サポート
その他
特殊効果
なし自身なし単体攻撃で勲章を10以上奪われた場合、
一定確率で相手は次回行動で通常攻撃しか出来なくなる
奪われた勲章数が多いほど発動確率が上昇
なおこの状態は通常攻撃を行うか、15秒経過で解除される
相手の所持勲章数が上限に達している場合は発動しない
妖精皇妃
蝶羽の印サポート
その他
特殊効果
なし自身なし通常攻撃時に増加するテンション量が2倍になるが、
攻撃対象のその攻撃でのテンション増加量が3倍になる
妖精皇妃
グロウ・ソウルサポート
その他
特殊効果
なし自身なし自ギルドの参戦メンバーの中で自身が最もLvが低い場合、
通常攻撃時のスキル発動率がアップし、通常攻撃の勝利時奪取勲章数+2
ただし参戦者が1人の場合や、最低Lvの者が複数いた場合は無効
白鳥の騎士
サンダーゲインサポート
その他
特殊効果
なし自身なしメイン武器に雷属性武器を装備している相手に攻撃された場合、
次回勝利時奪取勲章数+5の補助効果を自身に付与
白鳥の騎士
ファイアゲインサポート
その他
特殊効果
なし自身なしメイン武器に火属性武器を装備している相手に攻撃された場合、
次回勝利時奪取勲章数+5の補助効果を自身に付与
疾刃の双剣士
ヴィクトゼーレサポート
その他
特殊効果
なし自身なし所属ギルドの直近のギルドバトル戦績が「敗北」の場合、
攻撃毎に一定確率で勝利時奪取勲章数が+1
新翼の聖騎士
シャインゲインサポート
その他
特殊効果
なし自身なしメイン武器が光属性の相手に攻撃された際、
自身に次回勝利時奪取勲章数+5の補助効果を付与する
新翼の聖騎士
シャインフェイズサポート
その他
特殊効果
なし自身なしメイン武器が光属性の相手に攻撃された際、
自身に次回奪われる勲章数-5の補助効果を付与する
聖杯の護り手
パシフィストハートサポート
その他
特殊効果
なし自身なし勝敗に関わらず勝利時奪取勲章数-2、
奪われる勲章数-1
聖杯の護り手
緋天の泉サポート
その他
特殊効果
なし自身なし通常攻撃時の火属性武器スキル発動率が大きくアップするが、
他属性のスキル発動率が大きくダウンする
緋空の騎士
カオスゲインサポート
その他
特殊効果
なし自身なしメイン武器が無か闇属性の相手に攻撃された場合、
自身に次回勝利時奪取勲章数+10の補助効果を付与
カオスエンペラー
虚像の結界サポート
その他
特殊効果
なし自身なしギルドバトルおよび闘技大会時、
自身の「所持勲章数」、「召喚獣の残り詠唱時間」、
「召喚獣の残り召喚時間」、「召喚獣のHP」を相手から見えなくする
闘技大会時は召喚獣は存在しないし、所持勲章数順に並ぶので効果は薄い
時空の大魔導士
騎士のオーラサポート
その他
特殊効果
なし自身なし勲章数の所持限界値が+10される知勇の騎士
兄を超えろ!サポート
その他
特殊効果
なし自身なし自分以外の味方にジョブ「双刀の騎士」がいる場合、
雷属性武具スキルの発動率が上昇する
ベイラン
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。
メニュー  

攻略ページ

データベース


更新履歴

Wikiガイド

左サイドメニューの編集
最近の更新

2018/07/23 (月) 02:32

2015/09/09 (水) 15:56

2015/09/09 (水) 15:55

2015/09/08 (火) 16:51

2015/09/08 (火) 16:46

2015/09/08 (火) 16:45

2015/09/08 (火) 16:44

2015/09/08 (火) 16:43

2015/09/08 (火) 16:34

2015/09/08 (火) 16:31

2015/09/08 (火) 16:29

2015/09/08 (火) 16:20

2015/09/08 (火) 16:17

2015/09/08 (火) 16:11

2015/09/08 (火) 16:10

2015/09/08 (火) 16:09

2015/09/08 (火) 15:56

2015/09/08 (火) 15:45

注目記事
【魁 三国志大戦】最強武将ランキング 魁 三国志大戦 攻略Wiki
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki

サイト内ランキング
新しい投票ページ
ステ補正
魔剣士
4 Eランク
5 ペガサスナイト
6 交換所
7 暗黒の騎士
8 賢者
9 Sランク
10 コスト40~50
ページ編集 トップへ
コメント 0