コスト28~32

 
最終更新日時:

コスト28~32

ブレイカー/ガーディアン

ファイアブレイカーアイスブレイカーサンダーブレイカーウインドブレイカー
ファイアガーディアンアイスガーディアンサンダーガーディアンウインドガーディアン
-
ライトブレイカーダークブレイカーブレイブブレイカー-
ライトガーディアンダークガーディアンブレイブガーディアン-
効果
四属性装備している全ての●属性武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】が特大アップする
装備している全ての火、氷、風、雷、光の5属性武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】が特大アップする
装備している全ての無、闇の2属性武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】が特大アップする
この武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】が特大アップする

コスト31,32

固有名(●属性&闇超大UP)

邪焔竜の劫火(31)--海風神の斬風(32)
----
-
----
----
効果
四属性装備している全ての●、闇の2属性武器の【物攻】と【魔攻】が特大アップする

コスト32

コンダクター/コール

 発動率上昇系のスキル。昔は課金ガチャでのみ入手できたが、現在はガチャ券やSSR引換券ゴールドで無課金でも入手出来る。
無課金が唯一手軽に入手できる発動率上昇系スキルだが、攻撃/防御上昇が単体なのと肝心の発動率上昇率も高くはなく逆に火力が下がる場合が多い。
ファイアコンダクター
→フレイムコール
アイスコンダクター
→コールドコンダクター
サンダーコンダクター
→ライトニングコンダクター
ウインドコンダクター
→トルネードコンダクター
ファイアコール
→フレイムコール
アイスコール
→コールドコール
サンダーコール
→ライトニングコール
ウインドコール
→トルネードコール
-
ライトコンダクター
---
ライトコール
---
効果
四属性この武器/防具の【物攻/物防】と【魔防/魔防】が特大アップし、
装備している全ての●属性武器/防具のスキル発動確率がアップする
最終限界突破で特大が超大になり、スキル名称も変化する
この武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】が特大アップし、
装備している全ての火、氷、風、雷、光の5属性武器/防具のスキル発動確率がアップする
最終限界突破で特大が超大になり(?)、スキル名称も変化する(?)

ヴィジョン/スピリット

ファイアヴィジョンアイスヴィジョンサンダーヴィジョンウインドヴィジョン
ファイアスピリットアイススピリットサンダースピリットウインドスピリット
-
ライトヴィジョン---
ライトスピリット---
効果
四属性装備している全ての●属性武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】が特大アップする、
●属性の武器/防具スキルが1つも発動しなかった場合、このスキルは必ず発動する
装備している全ての火、氷、風、雷、光の5属性武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】が特大アップする、
光属性の武器/防具スキルが1つも発動しなかった場合、このスキルは必ず発動する

レゾナンス/ミューテーション

ファイアレゾナンスアイスレゾナンスサンダーレゾナンスウインドレゾナンス
ファイアミューテーションアイスミューテーションサンダーミューテーションウインドミューテーション
-
ライトレゾナンス---
---
効果
四属性装備している全ての●、無の2属性武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】が特大アップする、
さらにこの戦闘中に装備している無属性武器/防具を●属性として扱うようになる
装備している全ての火、氷、風、雷、光、無の6属性武器の【物攻】と【魔攻】が特大アップする、
さらにこの戦闘中に装備している無属性武器を光属性として扱うようになる

ファントム(一部固有名)/ミラージュ(一部固有名)

 襲撃系イベントの前身であるオーディンの試練系のイベント報酬武具。
FFBRIGADEとのコラボイベントだった回の報酬のみFF由来の固有名になっている。
ジャンプファントムアイスファントムサンダーファントムウインド
ミラージュファイアマスターガードミラージュサンダーミラージュウインド
-
効果
四属性装備している全ての●属性武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】がランダムに大~超大アップする、
低確率でさらにこの武器/防具の【物攻/物防】と【魔攻/魔防】が2倍になる

シグルドリーヴァ

----
----
-
シグルドリーヴァ---
----
効果
シグルドリーヴァ装備している全ての火、氷、風、雷、光、無の6属性武器の【物攻】と【魔攻】がアップする。
この効果はこの武器のスキルLvに応じて上昇率が増加する

久遠のトロイメライ

----
----
-
--久遠のトロイメライ-
----
効果
久遠のトロイメライ装備している全ての無属性武器の【物攻】と【魔攻】が特大アップする、
さらに武器のスキル発動数が多いほどメイン武器の【物攻】と【魔攻】がアップし、最大で超大アップする

ヴァンガード

--サンダーヴァンガード-
----
効果
装備している全ての雷属性武器の【物攻】と【魔攻】が特大アップする、
さらに武器のスキル発動数が多いほどメイン武器の【物攻】と【魔攻】がアップし、最大で超大アップする

ボウス

--サンダーボウス-
----
効果
装備している全ての雷、氷の2属性武器の【物攻】と【魔攻】が特大アップする
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。
メニュー  

攻略ページ

データベース


更新履歴

Wikiガイド

左サイドメニューの編集
最近の更新

2018/07/23 (月) 02:32

2015/09/09 (水) 15:56

2015/09/09 (水) 15:55

2015/09/08 (火) 16:51

2015/09/08 (火) 16:46

2015/09/08 (火) 16:45

2015/09/08 (火) 16:44

2015/09/08 (火) 16:43

2015/09/08 (火) 16:34

2015/09/08 (火) 16:31

2015/09/08 (火) 16:29

2015/09/08 (火) 16:20

2015/09/08 (火) 16:17

2015/09/08 (火) 16:11

2015/09/08 (火) 16:10

2015/09/08 (火) 16:09

2015/09/08 (火) 15:56

2015/09/08 (火) 15:45

注目記事
【魁 三国志大戦】最強武将ランキング 魁 三国志大戦 攻略Wiki
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki

サイト内ランキング
新しい投票ページ
ステ補正
魔剣士
4 Eランク
5 ペガサスナイト
6 賢者
7 暗黒の騎士
8 交換所
9 コスト40~50
10 Sランク
ページ編集 トップへ
コメント 0